長らくブログを放置してしまってすみません。
前回の投稿はいつだったか?
そうだ、昨年の中国大会の優勝以来でしたね。
その後、国内イベントを回ったり、10年ぶりにタイでトライアルショーさせてもらったり、もちろん最後は恒例のベトナムBeUファイナルでもトライアルショーさせて頂きました。
年が明けて、今年もメインスポンサーについて…
全日本選手権 中国大会の週にベトナムはドンタップ省でのトライアルショーを終えて、日本に帰国しました。
その後、スケジュール的にかなり厳しかったのですが、後輩のサポートもあり、土曜日は地元にありますホンダテクニカルカレッジ関東校の学園祭でトライアルショー。
ショー終了後に羽田空港から北九州まで飛び、下関入り。
2週間前には練習中…
今週のイベントはホーチミンシティから一時間のドンナイ省という所で行われました。
ここ最近のベトナム南部は、一日のうちに必ず数回はスコールが来るのに、今日だけは一度も降らなかった!
しかもイベントの方もこちらの土地柄なのか最高に盛り上がって大成功でした。
こんな感覚久しぶりって言うくらい自分も興奮したし、この2週間の滞在期間の良い…
全日本北海道大会から戻り、すぐに準備して、今はベトナムのホーチミンにいます。
先月もイベントで来ましたが、今回は二週に渡り、2つの都市でイベントがあるため、月末までこちらで滞在です。
今は雨季らしく、こっちに来てからずっと雨…
今回のイベントはホーチミンから車で三時間、Binh Phucと言う街で行われましたが、やっぱり雨…
し…
全日本選手権トライアル北海道大会が終わりました。
今回は国際A級クラス3位でした。
やっぱり大会は難しい…
コンディション良い状態で入れたのに、当日のライディングは大乱調。
誰も失敗しないようなセクションで、ことごとくミスして、まとめきれず、3位と言う結果で終わりました。
でも今回までのインターバルは、九州大会の悔しさ…
数ヶ月に一回のブログになってしまってます。
しかも書くたび同じ事書いてる・・・
もし楽しみにしてくれている人がいるならごめんなさい。
ここ最近は、まず茂木の全日本ロードレースでトライアルショーをやって、そのあと鈴鹿の2&4レースでトライアルショー、今年は4月に行われた世界選手権は例年通りセクションアドバイザーの役を頂き、大会翌…
先日、本年度一回目のホンダトライアルバイクショーがスタートしました。
埼玉と横浜との地下鉄開通記念イベントが埼玉県和光市の一般道を閉鎖して行われました。
とにかく物凄い人の数で、今年の一回目のショーは大変盛り上がりました。
今週はツインリンク茂木で行われる《全日本ロードレース開幕戦》で二日間トライアルショーを行います。
今回…
最後に書いたのがいつだったか分からないくらい久しぶりのブログになってしまいました。
なんとなーく年を重ねるごとにやる事が多くてドタバタしてました。
さてさて、その放置してた期間ですが、昨年の夏以降、日本とベトナムとの往復を繰り返し、何度も呼んで頂いたベトナムでのトライアルショーはYOSAKOIイベントを除いて8回!もう感謝感謝で…
7月から三ヶ月間、ベトナムのショー5回、茂木の花火大会、
宮城県亘理、沖縄、菅生と続き、先週は函館に行ってきました。
それぞれ行った先で沢山の声援をもらって、それぞれ最高のショーになりました。
特に仕事では初めて行った沖縄は日本でありながら、海外のショーのような雰囲気があって、すごい良い思い出になりました!
また行けると良い…
数か月ぶりの更新になってしまいました。
元気にしてます(笑)
今年の世界選手権トライアルも無事に終わり、長期間のホテル暮らしでトレーニングもせず、高カロリー摂取、完全に怠けた体を一か月間トレーニングで追い込みました。
今年の全日本選手権には後半の2戦だけの出場になりそうですが、だからと言ってそれまでトレーニングもしないわけでは…
今年も佐久バルーンフェスティバルで走らせてもらいました。
佐久でのトライアルショーは独特の雰囲気があり、沢山の方から応援頂き、大好きな会場の一つです。
もう10年以上、ゴールデンウィークは佐久で過ごしていますが、毎年終わると寂しい気持ちになります。
今年も3日間本当に有意義な時間を過ごす事ができ、佐久の皆さんには感謝の気持ちでいっ…
またしてもブログ放置してしまってました~
今は毎年ゴールデンウィークに行われる佐久バルーンフェスティバルに来ています。
この半月は、まずベトナムから戻り、その週に全日本近畿大会がありました。
もう雨風の強い中で大変なレースでした。
調子も悪くなかったし、うまくまとめて進めていたのですが、2ラップ目だけ大崩れしてしまい、結果は3位…
無事にベトナムから帰国し、3日間で準備を済ませて、今日から全日本選手権第二戦の行われる
奈良県まで移動開始します。
どうやら週末は雨のようですが、トライアルの場合天候は関係なく行われるので、自分が雨に合わせるしかないですね。
楽しんできたいと思います。
それと今日は出来たばかりの新東名高速を通るのが楽しみ!
先日、ベト…
しばらく振りのブログになってしまいました。
全日本開幕戦からあっという間に一か月が過ぎ、今週は全日本選手権第二戦近畿大会です。
第二戦を前に以前からお世話になっている企業様とスポンサー契約のお話をいただき、今後の活動を支えてくれることになりました。
どこも大変な時期に、このような話をいただき本当に嬉しいです。
大会で上位を目…
昨年は震災により中止となった全日本選手権シリーズ関東大会。
今年は無事に開催されました。
いつも大会に臨む為には約一ヶ月前から準備をしますが、マシン・自分のコンディション作り、一番は自分のモチベーションを上げていくタイミング。
正直、年々試合に近くならないと気持ちが切り替えられなくなってきています。
それが良いのか悪いのか分…
山はまだ雪が残ってて冷凍庫の中で乗ってるような寒さ。
岩の上を何回か走るとタイヤで運んだ雪が凍ってきてツルッツル。
でも不思議なものでやっているうちに凍ってても走れるようになってくるんですよね。
やっぱり練習あるのみ!ですね。
昨シーズンからマシンの気になっていた部分が解決されて、練習に専念できてます。
もう開幕まで一ヶ月ですからね。
今はまだまだな感じですが、ゆっくりあと一ヶ月かけて仕上げていきたいと思います。
しかし、すごい氷。